弱虫サドルの日記

自転車に魅せられた男のブログ

グラベルロード購入

色々考えた結果、自分はロングライド好き

レースとかのイベントには仕事の休みが不定期なので、参加出来ない。

ヘルニア持ちの腰痛ライダーな事、

それと色々な場所での走破性、などなど考慮した結果、、、グラベルロードの購入を決意。

f:id:KOUNOGUCCI:20181017000040j:imageでっけー箱!

グラベルとはなんぞやっていうと、今の所あまり定義が無いです。タイヤが太いドロップハンドルのディスクブレーキってイメージでしょうか??

色々考えた結果!

wiggleで購入しました!
f:id:KOUNOGUCCI:20181017000045j:image


f:id:KOUNOGUCCI:20181017000051j:image37Cのタイヤ!

 

ちなみにあまり乗ってる人が居ないメーカーというのにも拘りました。

なんスカ?その自転車?って言われてみたいし

ここでレビューしたいじゃん?と勝手に決めました。[uploading:8BACBEDA-9E50-49F3-A094-0FF7090D0E54/L0/001

]

vitus substance tiagraです!

元々、前のFELLEOもクロモリでしたし、この様なアドベンチャーバイクにはクロモリで十分!

早速組み立ててみます!


f:id:KOUNOGUCCI:20181017000704j:imageおお、おお、ミストラルやFELLEOのバラ完で鍛えた知識がいきました。

ギアなどは調整済なので、ハンドル取付と前輪のみの取付でOKでした。
f:id:KOUNOGUCCI:20181017000718j:image色合いも想像以上に良いです!

そしてなんと言ってもお値段、、、

定価11万がwiggleセール中で77000円也!

所々安っぽさはありますが、カスタムがやりがいあります!
f:id:KOUNOGUCCI:20181017000711j:image

早速、林道に飛び込むバカ、、、

 

 

初ディスクブレーキ、、全然効かねーwww

 

自転車に乗れない日々ふたたび

ひょんなことから勤務先が変わり、そこが休みもままならない場所でほとんど自転車に乗れなくなってしまいました、、、。

 

また腰痛で病院に行った所、ヘルニアと診断されてしまい、、、ますます乗れないじゃん、、と

 

少しでも跨ろうとしてみた所、、数キロで足の痺れを感じ引き返しました。。

 

前傾がキツく感じてしまいまして、、この自転車に乗ってられなくなってしまったんじゃないかと、、考えました。

 

そもそも自分はレースも出ないし、どちらかというと何処かに旅をしたりという様なロングライド目的です。

そうなると、、、

 

4代目の購入を決意しました。

GIOS FELLEO タイヤ交換

f:id:KOUNOGUCCI:20180925155300j:imageコスパがいいと噂のコンチネンタル  グランプリ4000s2 を購入しました。
f:id:KOUNOGUCCI:20180925155303j:imageコンチネンタルといえばパッケージのおばちゃんのドヤァ顔が有名ですね

「このタイヤ、履いてごらんなさいよ」と自信満々な表情が伺えます。

 

今回は初のwiggleによる海外個人輸入挑戦してみました。

wiggle自体は輸入といっても敷居そこまで高くないです。日本語にもなってますし、

なによりも日本で買うより遥かに安いです。

 

今回タイヤ×2チューブ×2で8129円でした。
f:id:KOUNOGUCCI:20180925155314j:image

サイズは25Cから23Cになりました。

不思議な話でメーカーの公表してるタイヤサイズと実寸サイズはバラバラだそうです。

このタイヤの場合は実寸24.5位かな?25に近いです。

シートチューブと後輪のクリアランスも確保出来ました。

乗り味はいいですね。転がってる感があります。また路面とのコォォォォという音が個人的にいいです。

GIOS FELLEO バーテープ交換!

f:id:KOUNOGUCCI:20180920102405j:imageバーテープ 白にしました
f:id:KOUNOGUCCI:20180920102349j:image白は汚れが目立つとの事もありますがパーツクリーナーなどを使用したり乗るたびに拭き取れば大丈夫です。
f:id:KOUNOGUCCI:20180920102339j:imageやはりサドルと色を合わせるのがベスト
f:id:KOUNOGUCCI:20180920102344j:image赤いワイヤーが差し色になってます
f:id:KOUNOGUCCI:20180920102352j:image友人にはガンダムみたいな色合いと言われました
f:id:KOUNOGUCCI:20180920102402j:image
f:id:KOUNOGUCCI:20180920102359j:image
f:id:KOUNOGUCCI:20180920102356j:image良い感じです!

GIOS FELLEO 完治後

怪我が治り、色々な所にサイクリングにいきました

f:id:KOUNOGUCCI:20180920101924j:imageSPD SL導入
f:id:KOUNOGUCCI:20180920101937j:image江ノ島
f:id:KOUNOGUCCI:20180920101930j:image境川サイクリングロード
f:id:KOUNOGUCCI:20180920101927j:image江ノ島しらす丼
f:id:KOUNOGUCCI:20180920101947j:image多摩川サイクリングロード
f:id:KOUNOGUCCI:20180920101954j:image鶴見川サイクリングロード
f:id:KOUNOGUCCI:20180920101941j:image
f:id:KOUNOGUCCI:20180920101959j:image鶴見川 源流旅
f:id:KOUNOGUCCI:20180920101934j:image源流近くのパン屋さん。サイクルラックがあるのがありがたいです。

GIOS FELLEO 走行テスト

f:id:KOUNOGUCCI:20180920100918j:image

まだ怪我完治してませんが、軽く走行テストを試みました。とても良い感じです!

シートチューブとタイヤのクリアランスが非常に狭く、バンド式のFDが接触しかけてます。登りとかでテンションが掛かると間違いなく接触するので、23シーのタイヤに変えるなど変更が必要だと感じました。

 

GIOS FELLEO バラ完 ④

f:id:KOUNOGUCCI:20180920100108j:image午前中から友人とワイヤー類を取り付けていきました。ちなみにブレーキはキャリパーブレーキで105の5700を取り付け、、、

ここで問題が発生、フロントの変速が上手く出来ません、、近所の自転車屋に持ち込んで調整してもらいました。左STIが壊れてました。

色々診てもらい、結局、夜になりました。
f:id:KOUNOGUCCI:20180920100120j:image
f:id:KOUNOGUCCI:20180920100101j:imageリアディレイラーのハンガーも数ミリ内側に曲がっている事が判明、しかしクロモリフレームの直付けタイプなのでハンガー曲がりの修正をしてリアの変速も問題なく出来るようになりました。
f:id:KOUNOGUCCI:20180920100111j:imageSTIは止むを得ず新品を購入しフロントの変速も問題ありません。

バーテープはとりあえず安物で黄緑と黒の迷彩というキワモノを取り付けました。
f:id:KOUNOGUCCI:20180920100114j:image
f:id:KOUNOGUCCI:20180920100105j:image
f:id:KOUNOGUCCI:20180920100117j:image良い感じです。

 

自転車屋に持ち込んで自分で作ったと言ったら「これ始めてやったの!?」と驚かれました。